トップページ > 協会案内

一般社団法人 岡山県トライアスロン協会案内

 2021年(令和3年)5月2日に、任意団体である「岡山県トライアスロン協会」は、総会において発展的に解散し、同日、「一般社団法人 岡山県トライアスロン協会」として設立総会を開催し、新法人として新たな一歩を踏み出すこととなりました。これもひとえに皆様のご支援とご協力の賜物であり心より御礼申し上げます。 今後は、理事及び役員一同トライアスロンの更なる発展に寄与できるよう日々精進する所存でございます。何卒倍旧のご愛顧とご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

2024年度 一社)岡山県トライアスロン協会 役員名簿(5/12総会承認)

一社)岡山県トライアスロン協会 定款(掲載準備中)

一社)岡山県トライアスロン協会 理事会議事録(掲載準備中)

〒700-0986 岡山県岡山市北区新屋敷町3-5-15
TEL.090-5373-8866(不在時は、お名前とご用件を留守電にお願いします。)
E-mail okym-tri@mx35.tiki.ne.jp

なださきデュアスロン体験会2025について

開催日時
 2025年2月16日(日)9:00開場、9:30受付~16:30(予定)
開催場所
 なださきレークサイドパーク(岡山市南区北七区)
開催目的
 デュアスロンについて競技の紹介、ならびに体験をしてもらい競技のすそ野を広げる
 トライアスロン、デュアスロン競技者の技能の向上を図る。(特にトランジション)
開催内容
 デュアスロン(トランジション)講習会(参加者のレベルに合わせます)
 デュアスロンレース体験
対象者
 トライスロン、デュアスロン競技初心者(小、中学生および保護者、高校生、一般の方)
 そろそろ始動をと思っていて、動けていないトライアスリートの方

詳細は、以下の開催要領をご確認ください。

開催要項
 なださきデュアスロン体験会2025開催要項
誓約書
 なださきデュアスロン体験会誓約書

お申込み
 エントリーフォームよりお願いします。

JSPO公認トライアスロンコーチ1養成講習会について

日程 2025年2月22日(土)~23日(日)
会場
1)受付及び学科、バイク・ラン実技
  玉野スポーツセンター
  岡山県玉野市田井2丁目4464−10
2)スイム実技
  オーバルスポーツコム玉野内室内プール(ショッピングタウン メルカ3階)
  岡山県玉野市宇野1丁目38−1

 詳細情報およびエントリー(JTU Web)

審判講習会について

日時 2025年3月9日(日) 9:00~13:00
場所 倉敷市庄公民館(倉敷市上東736-1)
対象者
 新規:審判員資格取得希望の方、審判員資格を失効している方
 更新:期限切れになる方へは個別に連絡しますが、審判員資格を保有している方
    は期限前でも受講可能です
 2025年度のJTU/OTA登録(審判限定会員を含む)が完了している方
申込種別
 2種新規、更新
 3種新規、更新
受講料(新規、更新とも)
 2種 4,000円(受講料および認定料)
 3種 2,000円(受講料および認定料)
持参品
 顔写真( 30mm × 40mm )2枚、申請書、筆記用具、ルールブック、受講料
ルールブックについて
 更新の方はルールブックを持参してください。購入希望の方へは1,000円で販売します。
 3種新規の方には、ルースブックをお渡しします。
審判講習会について
 審判講習会責任者 繁田政男(1種)
 審判講習会講師  芳谷治(1種)永田茂浩(2種)

申請書の入手について
 技術・審判委員会までメールでお問い合わせください。

審判講習会については、2025年8月にも開催いたします。

JTU認定記録会(2025/岡山県)の開催について

 日時 2025年03月20日(祝木)
 開催場所
  スイム:OSKスポーツクラブ岡山
   岡山県岡山市北区絵図町1-50
  ラン:岡山県総合グラウンド補助陸上競技場(予定)
   岡山市北区いずみ町2-11-1(岡山県営総合グラウンド内)

  募集要項<準備中>
  誓約書<準備中>
  エントリーフォーム<準備中>
  リザルト<準備中>

第5回(2024年度)総会について

 第5回(2024年度)総会を、2025年5月11日(日)に開催する予定です。議決権のある2024年度正会員(一般会員)の方には、別途、メールにてご出席案内を差し上げますので、ご回答をお願いいたします。また、議決権のない会員の方も、オブザーバとして総会への出席が可能です。メールにてご案内いたします。

     総会資料<準備中>

 場所(予定)
  ライフパーク倉敷(倉敷市福田町古新田940)
 スケジュール(予定)
  12:45~13:00 受付
  13:00~14:30 第5回(2024年度)総会
  15:00~16:30 特別講演会
 

わたSHIGA輝く国スポ(滋賀国スポ) 岡山県選手の選考について

 さくらおろち湖(雲南市・奥出雲町)で開催されるさくらおろち湖スプリントトライアスロン大会(2025年5月25日開催予定、中国ブロック選手権)が、滋賀国スポ(トライアスロン競技は2025年9月28日近江八幡市で開催)の岡山県予選大会となります。大会へにエントリーは選手個人でお願いいたします。予選大会へのエントリー方法等、詳細は別途掲載いたします。
  「ふるさと選手」として、国スポへの出場を希望される方は、早めに協会までお問い合わせをお願いします。

     国スポ選考会申し込み(Web)<準備中>
     国スポ選考基準<準備中>

デュアスロンinしんごう大会公式サイトについて

 2025年の開催に向けて地元と調整中です。詳細が正式に決定しましたらご案内をいたします。

 デュアスロンinしんごう大会公式サイト

倉敷ジュニアトライアスロン大会公式サイトについて

 2025年8月24日(日)、倉敷市児島マリンプールとその周辺地域をを会場として、第18回倉敷ジュニアトライアスロン大会の開催を計画しています。大会開催が正式に決定したのち、ご案内をいたします。

 倉敷ジュニアトライアスロン大会公式サイト

2025年度会員登録案内(JTUおよびOTA)

 2024年度会員の一般登録会員および団体登録会員の方の更新登録は、2025年3月31日(月)が期限となっております。期限を過ぎた場合は新規登録の扱いとなります。下記のリンク先より、継続してのご登録をよろしくお願いいたします。
 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)では、2024年度から、全登録会員(選手・審判員・指導者・役員等)を対象に「トライアスロン安全保険(※)」を自動付帯いたします。この保険は、トライアスロン・アクアスロン・デュアスロン大会などに参加中の事故に対して、年度を通じて適用されます。さらに大会だけでなく、JTUとその加盟団体が主催する記録会や講習会・セミナー・練習会なども対象範囲に含まれます。
 ※「トライアスロン安全保険」はJTUが登録会員向けに加入を行うスポーツ安全保険の呼称です。

2025年度JTU会員登録(ご案内)

 トライアスロンは、その魅力から近年愛好者が増加しておりますが、残念なことに競技中の死亡事例も増加傾向にあります。OTAでは、愛好者の方に安全で安心してトライアスロンを楽しんでいただけることを目指し、大会・記録会・講習会等の開催・運営をはじめ、トライアスロンに関する情報提供等、愛好者のニーズに応えるべく努めて参ります。新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年度、2021年度は数多くの大会で開催が見送られましたが、何卒趣旨にご賛同の上、会員登録をお願いいたします。
 なお、2016年度より一般登録会員、高校生会員、中学生会員、小学生会員の登録はオンライン登録のみの受付となっております。ご理解、ご協力をお願いします。2021年度より、審判限定会員もオンライン登録が可能となっております。

情報発信(Facebook)

 このWebサイトのリニューアルが完成し、運用が安定するまでの間、Facebookにて情報を発信していきます。

一般社団法人 岡山県トライアスロン協会 Facebook

OTA運営へのご協力のお願い

 OTAでは、運営のお手伝いをしていただける方を募集しております。審判員や指導者の資格を取得して、練習会等のOTAの活動や大会の運営を支えていただくことをはじめ、総務的な面からのOTA運営やWebサイトのメンテナンスに携わっていただける方を広く募集しております。あなたのスキルを生かして、少しだけOTAを手伝っていただけないでしょうか。ご連絡をお待ちしております。