痔の悪い方へ

蘭
 私は厄年が近付いたころから、いろいろと心身の不調に悩まされてきました。 人知れず痔に悩んでおられる方もいらっしゃるかと思いますが、 私もこれには4カ月ほど悩まされ続けました。 立っていても座っていても常にズキズキ痛み、仕事が手に付かないくらいでした。 横になっているときだけは痛みがやわらいだのが、せめてもの救いでした。
 近くの内科医でステロイド系の薬をもらって、付けていたのですが、 一向に痛みは収まりませんでした。 そこで昔買った本を思い出して、読んでやってみたのが導引術です。 導引術を始めて20日ほど経った1995年1月17日、 突然痛みがうそのように消えてしまいました。 (この日は阪神・淡路大震災が起こった日なので、はっきりと覚えています。)
 痔は肛門のしもやけであると言われます。 私の考えでは、導引術は肛門周辺の血行を良くする働きがあると思います。 また導引術と薬を併用すると効果が大きいと思います。 やり方を下に説明します。とても簡単です。
  1. まず肩幅より少し広めに足を開いて自然に立って下さい。
  2. 両手をこすり合わせて指先を暖めて下さい。
  3. ふーと大きく息を吐ききって下さい。 そして目を閉じて、気持ちをゆったりさせて下さい。
  4. 呼吸は腹式呼吸で、鼻から吸って口から吐いて下さい。 こつは息をゆっくりと大きく吐くことです。 そしてすっと息を吸っておなかを自然に膨らませます。これを繰り返して下さい。
  5. 右手の小指と薬指の腹を肛門に当てます。
  6. 小指と薬指に力を入れて、肛門を激しく上下に振動(バイブレーション)させます。 呼吸を約15回数える間(1分ほど)振動を続けます。
  7. 次に同じことを左手で行います。
  8. 右手と左手で交互にそれぞれ5回ほど行ったら終わりです。

 排便後にトイレで行うとよいかと思います。 できれば1日に2〜3回行うとよいでしょう。 素手で抵抗があるときには、ティッシュペーパーを薄く当ててもよいでしょう。 ただし衣服の上からこすっても効果はありません。 やってみるとかなり腕がだるくなりますので、 無理のない程度に回数などは調整して下さい。 入浴後に行うときは20分以上たってからにし、 行った後も30分以内に入浴すると効果がなくなるので注意して下さい。 1〜2日で効果を期待しないで、直るまで根気よく続けて下さい。
 日常生活の注意としては、 肛門を長時間圧迫したり冷やしたりしないように心掛けて下さい。 またアルコールや刺激物の取りすぎは避けて下さい。
 なお私が読んだ本は「導引術入門」 (早島正雄 著:ごま書房)です。 古いので今売っているかどうか分かりません。

痔に効果がある健康食品

 1997年10月の始めから12月の始めにかけて、痔がまた悪くなりました。 私はこのページを作った手前もあって、導引術で早く直そうと努めました。 導引術と塗り薬を使っていたのですが、出血したり激しく痛んだりで、 一進一退を繰り返してなかなか良くなりませんでした。 そこで効果があると本に書いてあるのを見て、 ビタミンE(ゼラチンカプセル)とクロレラ(錠剤)を服用しました。 どちらもドラッグストアで簡単に手に入るものです。 これらを服用しながら導引術を続けていたところ、ようやく直ったのです。 ホッ…。
 ビタミンEは体内の血行を良くする働きがあります。 肛門部のうっ血を改善するにはたいへん効果があると思います。 また、クロレラは便を柔らかくする働きがあります。 排便時の肛門への負担を軽減させるのに効果があると思います。 この2つが、私の痛い体験上、お勧めできる健康食品です。

手で肛門作り説明する痛み   川柳/三谷ゆりえさん
なるまでは聞き流してた痔の痛み   川柳/善家正子さん
壮大な宇宙を見ても痔は痛い   川柳/山口正剛さん


BALCONY   やすらぎのバルコニー