地下タンク及び埋設配管の漏洩検査
近年、危険物施設、特に地下タンク貯蔵所をはじめとする地下貯蔵タンク関係からの漏洩事故が |
||||||
地下タンク定期点検制度について |
||||||
危険物施設の所有者は、原則として1年に1回以上の 定期点検の実施が法律で義務付けられています。 (株)白砂組は、地下タンク等定期点検認定事業者です。 認定番号 地(1)第43008号 |
||||||
点検対象部分 1.地下埋設タンク(危険物が接する部分すべて) |
||||||
点検方法 ★微減圧検査システム タンクの気相部の漏洩の有無を検査するシステムです。 |
![]() |
|||||
★ペアリークテスターによる検査システム タンクの液相部の漏洩の有無を検査するシステムです。 密閉された地下タンク内を減圧して負圧状態とし、 地下水及び空気の混入を磁歪式液面変位計及び 振動加速度変換器により測定し、漏洩の有無を検査します。 |
![]() |
|||||
点検料金等のお問い合わせ | ||||||
漏洩検査の料金は、タンクの種類・容量・基数等により異なります。詳細は、 株式会社 白砂組 担当(坂本) TEL(0966)35-0224 又は E-mail まで、ご用命下さい。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |