COLUMN
いつも ありがとうございます


HP制作者・・・・坂田みどり(妻)


514   < 新作 6F 『葉っぱ付きのレモン』 できました☆>(みどり記)    
更新日時:
2020/02/01
今年の冬は、大寒に入っても、暖かい日が続いていましたが、昨日から、やっと?!冬の寒さになってきました。

今月の 『ギャラリー瑞來』 オープンハウスは、2月2日(日)10:00〜16:00 です。
今回 描き上がったばかりの新作も、並べています。 見て頂けると嬉しいです。 また、お出かけ下さい。

12月下旬に モデルを立ち上げた 新作が、ほぼ出来上がりました。
写真のように、瑞来さんは、画面に 色を置き始めた 最初から、額縁に、入れたり出したりしながら、制作していきます。



そうすると、不思議と、絵と額縁が 合体して、ひとつの作品になる様な気がします。


≪余談≫ 新しいPC(Windows10) になり、新しい写真ソフト(Photoshopエレメンツ) になり、二回目の HP更新となりました。 大分、操作にも慣れてきて、何とかやっていますが、まだまだ、使い勝手が ??? のことが多くて、ハラハラドキドキは続いています(笑)



513   < 2020年、明けまして おめでとうございます☆>(みどり記)   
更新日時:
2020/01/01
元号も、新しい「令和」になり、どんな年になるのでしょうか。

今年最初の 『ギャラリー瑞來』 オープンハウスは、1月5日(日)10:00〜16:00 です。
気軽く、絵を見ながら、作者の話も聞いたり、お茶を飲んで、楽しんでください。 本年も 皆様の お越しをお待ちしております。





昨年末、(Windows 7 のサポートが、終了間近という事で) 九年十ヶ月も使って、慣れ親しんだ PCを、Windows 10 に替えました。
初期設定・データの移行は、プロの NECサポートセンターの方に お任せしたものの、その後の 新しいPCとの付き合いは、自分で乗り越えなければいけません。

少しづつ、使い易いように、カスタマイズしている途中で、今度は、今まで使っていたプリンターを、Windows 10 が認識しないことが分かり、プリンターも 新しくして、益々、使い勝手の学習に 拍車がかかりました(涙)

それでも、「習うより慣れよ」 で、二週間余りもすると、新しいPC の使い勝手、スピード(今までより遅い!) も 飲み込めてきて、何とか 付き合えるようになってきました。

最後の難関が、この 「HPのアップロード」 で・・・・・今、使っているHPビルダーは、十年以上前の 古いソフトなので、Windows 10 が、認識してくれるかどうか? HPのソースを、インターネット上にアップロードするための、接続設定が うまくいくか???
今月の HPが、無事に、皆様の目に 届けられたら、成功という事で(笑)、これからも HPの更新を頑張ります。



512   < 11月は、「風邪引き月間」 だった坂田さんち☆>(みどり記) 
更新日時:
2019/ 12/01
早や、今年も余すところ、一ヶ月となりました。
本年最後の 『ギャラリー瑞來』オープンハウスは、本日 12月1日 10:00〜16:00 です。





11月の我が家は、瑞来さんが、半年前から 楽しみにしていた(ついでに私も(笑)) <大阪フェスティバルホールでの、ベルリンフィル演奏会> へ出かける 一大イベントが控えていたにもかかわらず、瑞来さんが、11月1日から 風邪を発症、私も、極力、うつらない様に気をつけていたのに、11月10日に発症と、最悪のコンディションに なってしまいました。

それでも、こんな プログラムの演奏会は、又とないので、二人共、苦手な病院にも行き、薬と 体温計 持参の旅となりました。
一番心配していた、演奏会中の 咳も、何とかクリア、私が、この旅の 一番の楽しみにしていた <京都の予約の取れない店ツア〜> にも参加できて、味も 分かって?! 美味しく頂けました。




ただ、風邪の最中に、無理を重ねたからか、風邪を こじらせてしまった様で、私は、二週間余り 風邪と付き合い、瑞来さんは、いまだに、はっきり 完治してくれず、不安げに グジュグジュ言っております。

12月は、心機一転、頑張りたいものです。



511   < 初めての事に 挑戦してみて、見事、失敗の巻(笑)☆>(みどり記)
更新日時:
2019/ 11/01
東予地方の 秋祭りも終わり、11月の声を聞くと、木枯らしが吹く季節が やってきます。

今月の 『ギャラリー瑞來』オープンハウスは、11月 3日(日) 10:00〜16:00 です。
今、中庭の 黄色のツワブキが花盛りで、庭掃除をしながら、皆様の お越しを待っています。

欠けた器を修理する 「金継ぎ」 に、以前から、興味はあったのですが、とても 素人には出来ないと思って、あきらめていたら・・・・・ネットサーフィン中に、ひょんな事から、「金継ぎ お手軽セット」 の紹介記事を見つけ、

その頃、丁度、買い物ポイントが貯まっていて、「何に、使おうかなぁ〜?」 と思っていたのも重なって、取り寄せてみました。
ただ、中々、実行に移す機会がなく (体力・気力に、余力のある時に試してみようと)、届いたままの 段ボール箱が、開かれないまま、二ヶ月近くが 経っていました。

11月のコラムを書く 時期が近づいて、書く ニュースのために(笑)、重い腰を上げて・・・箱を開き、説明書を (一応) 読み、「金継ぎ」 に初挑戦してみましたが・・・・・・・・・・初めは、説明書の文章を 読み切れず、実際、やってみてから、やっと 解かる(苦笑)・・・・・という失敗を、繰り返し・・・・・出来上がったのは、「金継ぎ」 ならぬ、表面でこぼこの 「ドロンコ継ぎ」 に なってしまいました(笑)







510   < 加筆修正の日々☆>(みどり記)
更新日時:
2019/ 10/01
十月というのに、まだ 蒸し暑い日が 続いております。
九月の 愛媛は、お彼岸前に、「19日間、連続真夏日」 という記録もありました。

十月の 『ギャラリー瑞來』オープンハウスは、10月6日(日) 10:00〜16:00 です。 その頃には、お出かけ日和の気候になってほしいものです。

瑞来さんは、九月中、以前に 描いた作品を、次々と、加筆修正に 精を出していました。
我が家の使っている 額は、重いので、大きな作品ともなると、とても 一人では動かせず、容易なことではないので、ギャラリー正面に飾られた、25号変型の作品は、ギャラリーオープン以来、動かしたことがありませんでした。

それを、四年ぶりに、一念発起で、二人がかりで 外して、加筆修正を始めました。 中々、外すのが 億劫な作業なので、外した機会に、この際にと、何度も、描いては ギャラリーに持って行き、額に入れて 眺め、また外して、アトリエに持って来て、加筆修正を、半月余りも 続けました。

この大きな作品を 描いたのは、早や、六年前で、画面表面の絵具は、乾燥して ピカピカになっています。 そこに 加筆修正するには、加筆ニス (絵具を馴染ませる為) を塗ってから、上に、絵具を おいていきますが・・・・・六年前の作品ともなると、まず、最初に、加筆ニスを塗った部分は、スッと、艶消し状態になるので (私などは、ドキッ!として) 勇気ある行動だなぁ〜と、見守っていました。

作品のレベルを、「一歩でも 上昇させたい」 という執念は、チョットだけ、凄いです。









| Back | Index | Next |


| ホーム | プロフィール | フォトギャラリー | コラム | 掲示板 | リンク集 |


メールはこちらまで。