トップ > Aprintを使おう > Aprintのコツ

すでにある住所録を役立てたい

Aprintで使用する宛名データファイルは CSV (Comma Separated Value) 形式 です。

すでにある住所録の 項目をAprint用に並び替えて、CSV形式に保存 すれば、Aprintで使えます。

Microsoft Excel で列の並び替えをするといいでしょう。Microsoft Excel で列を並べ替える

 

項目の並び方は

A. 登録名  B. 郵便番号  C. 住所1行目  D. 住所2行目

E. 会社・機関等1行目  F. 会社・機関等2行目  G. 身分・役職等

H. 名前  I. 敬称

J. 連名1  K. 敬称1  L. 連名2  M. 敬称2  N. 連名3  O. 敬称3

1行目は項目名ではありません。1行目は1人目のデータが入ります。

当てはまるデータがなければ、空白にしておきましょう。

ただし、登録名は何かいれましょう

空白だとエントリ編入するときにデータが消去されてしまいます。

名前の列をそのままコピーしてもいいし、フリガナや番号をいれてもいいでしょう。

「0」ではじまる郵便番号 はCSV形式で保存するときに「0」が消去されるため正しく編入されません。

3桁目と4桁目の間に「- (ハイフン)」を入れて入力しましょう。

 

CSVファイルが保存できたら、Aprintを起動して、

ファイル → エントリ編入、または、ファイル編入ボタン

保存したCSVファイルを指定しましょう。


このホームページは、作者の"おせっかいおばさん!!"の承諾を受けて、"ときめきのバルコニー"サイト内に移設したものです。