HOME | この旅行記のトップ |
冬の岩手〜沢内銀河高原と盛岡まち歩き〜 2005年12月 【5】 |
|
<<前のページ/次のページ>> |
盛岡散策
「でんでんむし号」で巡る盛岡市街
旅の2日目は、半日、盛岡を観光することに。
ホテル12時発のシャトルバスで出て、45分ほどで盛岡駅到着。 この日、早朝までは空が煙って全く見えなかったのですが、しだいに空がくっきりと澄んできて、 午前中の入浴時には露天風呂から岩手山が見えたのです。 バスの車中でも、ずっと、岩手山の雄姿を楽しむことができました。 今日は盛岡の市街地を循環するバス『でんでんむし』を使って街歩きをします。 まずはでんでんむしの一日乗車券300円を購入。 1回乗車100円のでんでんむしが一日乗り放題になる券で、3回以上乗ればモトがとれる計算。
盛岡駅前発のでんでんむし左回りに乗り込み、向かうは川徳!
川徳の地下にある『白龍(パイロン)』で盛岡名物じゃじゃ麺を食べるため。 『白龍』本店は日曜休業なのですが、ここなら、川徳が開いている限り大丈夫! 菜園川徳前下車。 |
|
|
|
じゃじゃ麺 小 |
午後1時半頃、店に着いたら、あらま、行列が。さすがは地元の方も並ぶほどの人気店。 |
ちーたんたんは スープを注いだだけなのに たまごがふわふわ! |
じゃじゃ麺をちょっと残して卵を割り入れ、よく混ぜて店員さんに預けると・・・じゃーん! |
盛岡名物じゃじゃ麺を堪能したあと、川徳デパートから歩いてすぐの岩手公園へ。
岩手公園はかつて不来方(こずかた)城とも呼ばれた盛岡城の跡。建物はすでにないので、松本城など天守閣の残るお城を見たときのような「おぉーっ」という感動はありませんが、石垣が往時の面影をとどめています。雪に埋もれた城址はとても静か。 |
|
本丸付近の写真。 |
|
|
岩手山が見えました!ビルに隠されているのが残念ですが、 |
|
本丸からちょっと下りたところで、本丸の方を振り返ってパチリ。 |
|
盛岡城から岩手山を望む方角はちょうど市の中心部で、建物が建ち並んでいます。かつてはここが一番高い場所で、岩手山の悠々たる姿を裾野からまるごと眺めることができたのでしょうが、今はいい場所を探してやっとこんなふう。 |
|
|
|
岩手公園をあとにし、岩手公園バス停で再びでんでんむしに乗り、盛岡バスセンター(神明町)下車。歩いて、日本酒「あさ開き」の蔵元へ。酒蔵見学と試飲がめあて。凍ってツルツルの道を1km以上歩いてたどり着いたものの、見学は・・・蔵といっても近代的なつくりで、なんとなく趣が・・・。こじんまりしていて、昔ながらの酒造りをしている方が好みかな。でもでも、試飲は5種類あって、それなりに楽しめました。来場記念にクリップもくれたし、あは。 |
|
|
|
「あさ開き」の昭和旭蔵から盛岡(中三前)バスセンターまで歩き、そこからでんでんむし左回りで盛岡駅へ。これでコースを一周。乗ったのは3回、1日フリー乗車券の購入額とピッタリ。損も得もしなかったけど、乗車券が残る分、嬉しい。 |