COLUMN
いつも ありがとうございます


HP制作者・・・・坂田みどり(妻)


499    新作 10F 『クッキーとベルベット』 できました☆(みどり記)    
更新日時:
2018/11/01
今年も 余すところ 二ヶ月となり、朝夕 ヒンヤリとしてきました。
今月の 『ギャラリー瑞來』 オープンハウスは、11月4日(日) 10:00〜16:00 です。 気候も良くなってまいりました、また、お出かけ頂けると 幸いです。




我が家の 10月は、色んな出来事が 次々と、大忙しの 一ヶ月でした。
10月の オープンハウスは、久し振りに 来客があり、自家製栗きんとんで ティータイム☆




次に、神戸の 『プラド美術館展』 と、大阪の 『ルーブル美術館展』 を、ハシゴして、二泊三日の旅に 出かけてきました。
食いしん坊の私の、旅の 一番の楽しみは、「ご飯の準備、後片付けがなく、美味しいものにありつくこと♪」 今回は、非常にオーソドックスな 懐石料理に始まり、液体窒素・真空調理法を 駆使した、最先端?!の フランス料理、また、“世界一 の朝ご飯” と銘打った、神戸北野ホテルの 食卓いっぱいに並んだ朝ご飯、etc.etc.・・・・・お陰様で、私は、“食い気” を堪能させてもらって、「また、頑張ろう!」 と、エネルギーを もらえた旅でした。

瑞来さんも、また、美術展に並んだ絵と、自分の絵を、比較検討して、「あと、ひと踏ん張りしよう」 と、エネルギーを もらえた旅でした。




10月後半は、秋祭りの季節でもあり、近くで、太鼓台の 太鼓の音がすると、ソワソワです(笑)

月末には、瑞来さんの 30年ぶりの <痔主騒動>
30年前 (ちょうど、瀬戸大橋が開通した 一か月後だった)、岡山大学に勤めていた 瑞来さんの従兄弟の紹介で、痔の専門病院 (児島) で、手術をした後、それなりに 過ごしていたのに・・・・・二ヶ月くらい前から、また、グジュグジュ 言い始め、「新しい作品に 取り掛かる前に、治しておきたい」 と言うので、JRで、瀬戸大橋を渡って 行ってきました。

医療の世界は、日進月歩、30年前は、十日間の入院が 必要でしたが、最近は、日帰り手術が 多いそうです。

今回、一度目の 診察の後、薬の副作用か? 出血騒動もありましたが、二度目の 先生の診立てでは、「手術しなくても、塗り薬と便秘薬で 大丈夫ですよ」 と、太鼓判を 押して下さったら、“医者の一言” は、効きますね!

お尻が 軽くなったそうで(笑)・・・また、次の作品に向かって、歩き始める気持ちが 湧いてきたようです。


498    “千里の道も一歩から” の その後☆(みどり記)   
更新日時:
2018/10/01
台風 24号の影響は、如何だったでしょうか?

後期高齢者の仲間入りをした瑞来さんは、中々、無理の出来なくなった 今日この頃です。
最近は、一日に 絵筆を持つ時間が、2時間以上に増えると、てき面、身体の あちこちが 悲鳴を上げるので ( めまい・閃輝暗点(せんきあんてん)・胃腸不快感・痔・ etc. etc. ) 身体の声に、耳を傾けながら〜〜〜ぼちぼち、じわじわと、画面を描き上げていくのですが、脳細胞は フル回転しなければ、モアベターの画面は 出現してくれないので、描いた後は、いつも ぐったりとしています。

本人曰く、「マラソン 42.195 km も、ゴール間近、競技場まで たどり着いた」 段階だそうです。

今月の 『ギャラリー瑞來』 オープンハウス (10月7日(日) 10:00 〜16:00 ) には、“とりあえず” 新作を 見て頂けると思います。
季節も 良くなってまいりました。 お出かけ頂けると幸いです。







497    また “千里の道も一歩から” の日々☆(みどり記) 
更新日時:
2018/09/01
今夏の暑さは、格別で、最低限の 日々の生活のノルマを こなすのが やっとの毎日で・・・・・中々、新しいモデルを 立ち上げるエネルギーが 湧いてこなかった様子でした。

やっと、暑さのピークも過ぎ、朝夕 少しづつ、しのぎ易くなってきて、二週間前に モデルを立ち上げ、また、“千里の道も一歩から” の 地道な毎日が始まっています。

今月の オープンハウスは、明日 9月2日(日) 10:00〜16:00 です。
お取り寄せの 『完熟 無花果』 のコンポートを作って、お待ちしております(笑)。







496    波乱万丈の 七月の天候☆(みどり記)
更新日時:
2018/08/01
七月初旬は、西日本に大きな被害をもたらした大雨が 降り続いた後、三週間に余る 真夏日・猛暑日の カンカン照りの暑い日々が続き、最後の 〆 は、生まれてこの方、体験したことのない 東から西へと 逆走した 台風12号の通過と、どれもこれも 初めて尽くしの様な 天候が続きました。

私は、今まで幸いな事に、大きな災害とは 無縁で過ごせてきましたが、今回の 「西日本豪雨」 は、実家のある町が、土砂災害に見舞われ、全国区の TVニュースで、泥流に埋まる 故郷の景色が、何度も放映され、信じられない気持でした。

故郷の、今回、土砂が氾濫した川は、子供の頃、小学校へ通うのに、毎日渡っていた馴染みの場所で、川幅 10m にも満たない、その頃は、水もチョロチョロ、水深 10cm もない 穏やかな田舎の小さな川でした。
それが、山裾まで及ぶ 土地開発のせいでしょうか? 今回は、とんでもない風景になってしまっています。

今回は、近隣の町々でも、土砂災害に見舞われていて、JR呉線は 寸断され、完全復旧は 来年になるようです。
今の所、実家の様子を知りたくても、簡単には、近寄れない状態が続いています。

八月の 『ギャラリー瑞來』 オープンハウスは、8月5日(日) になります。 暑い季節ですが、また、お出かけ頂けると幸いです。



495    とりあえず、新作 《横長変型》 できました☆(みどり記)
更新日時:
2018/07/01


早や、一年の半分が終わり、七月になりました。
七月の 『ギャラリー瑞來』 の オープンハウスは、本日 7月1日(日) 10:00〜16:00 です。

六月は、川之江「紙のまち資料館」で 開催中(6/10(日)〜7/8(日))の、『郷土の作家展』 に、“ 8F 枇杷とサクランボ” を出品中です。


また、つい先日は、( 20年間 毎月 同じ釜の飯を食った料理教室の生徒仲間だった) 知人が、娘さんと一緒に、ギャラリーと、アトリエ訪問をしてくれました。


そんな中、毎日コツコツと描いて、<とりあえず、新作できました> の段階まで、たどり着きました。 
この絵のキャンバスは、非常に特殊なサイズ ( 75 × 34 cm )の 横長です。 構図が、難しそうでしたが、「習うより慣れろ」 で、何とか うまく 納まったと思います。





| Back | Index | Next |


| ホーム | プロフィール | フォトギャラリー | コラム | 掲示板 | リンク集 |


メールはこちらまで。