COLUMN
いつも ありがとうございます


制作者・・・・坂田みどり(妻)


459    とりあえず、新作 4F『デコポン』できました☆ (みどり記)    
更新日時:
2016/04/01
桜の季節になりました。 
私達の周辺では、ホームギャラリー プレ開設による 来訪者や、取材が続き(三月中に、ケーブルテレビの五回目と六回目の取材・愛媛新聞の地域限定情報誌の取材(四月下旬に掲載されるとか))、その合間には(笑) 本業の絵の制作にも励み、「とりあえず新作できました」 に たどり着けました。

久し振りの “NIKON Df” を使っての撮影、毎回、さら気の対応になってしまい・・・今日の所は、時間切れで この画像になりましたが、本物の絵の色合いとニュアンスが違ってしまい、残念です。 日常的にも このカメラを使って、このカメラで気軽に撮れる様に 精進しなければ・・・・・・・・・・と反省しているところです。


ケーブルテレビの取材は、四月の第二週に あと一回を残すのみとなり、ホッとしています。



458    <地元ケーブルテレビの取材☆> (みどり記)   
更新日時:
2016/03/01
今回、四国中央市のケーブルテレビの 15分番組 『輝き発見伝』 で、取り上げて頂くことになりました。

2015年12月末に、予備的な取材があって 全体的なイメージの説明を受けてから〜〜〜少し日をおいた 2月4日から、実際の撮影が始まりました。

まず、瑞来さんが 絵を描くプロセスを取材したいという事で、最初は、絵具を溶く 自家製の溶き油を、瑞来さんがメスシリンダーを使って (ちょっと、わざとらしく(笑)) 計量しながら作る所を 撮影しました。 次に、チューブからパレット上に出した絵具に、2滴だけ練り油 (溶き油より粘い) を落として 絵具を練り合わせる作業を映しました。
それから、全工程で 十日程かかる キャンバス作りの 一回目の作業 (市販のキャンバスの 表と裏を 逆に張ったキャンバス・・・絵を描く面は “麻布” が そのまま見えている) の、ウサギの膠を塗る作業を撮影しました。

二回目の取材は、一回目から 二日ほど経って、一回目で塗った 膠が乾いたキャンバスの上に、麻紙を 膠で貼り付ける作業の撮影をしました。 この作業が、一連のキャンバス作りの中で 一番難しい緊張する行程ですが、何とか無事に アクシデントが無く 撮影できました。

三回目の取材は、二回目の取材から また二日ほど経って、キャンバスに 膠で貼り付けた麻紙が乾いた上から、膠で溶いた 白い塗料 (白亜・リトポン) を塗る所を撮りました。 この白い塗料を混ぜた膠を塗る作業は、膠が乾いてから、二日置きに 三回繰り返しますが、同じ作業の繰り返しのため 間の二度の作業は 撮影はしませんでした。

四回目の取材は、膠を塗る作業を五回繰り返した後、完全に乾いた 白い塗料が塗られたキャンバスに、瑞来さんが 紙やすりをかけて、表面を ツルツルに仕上げる所を (少し わざとらしく(笑)) 撮影しました。
これで、キャンバス作りの 全工程が撮影されて、作る方も やれやれでした。 (キャンバス作りの時だけは、私も 実働で手伝えます)



それから、瑞来さんの描く 絵の画面を、描き起こしから 完成まで、一週間〜二週間おきくらいに チェックしたいという要望がありました。
丁度、新しい作品を描き起こしてもいいタイミングだったので、早速、モデルをセッティングして、画面 (今回は 4F) に 線描きをする所から、撮影が始まりました。

明日は、描き起こしから四週間位になりますが、絵の途中経過の 三回目の取材・撮影が予定されています。
(今現在は、出来上がりまで 4〜5割という所でしょうか? 瑞来さんは、描き起こしの時から、一日に何度でも、額に 絵を入れたり出したりしながら、描き上げていきます(笑))



肝心の ホームギャラリーの方の撮影も、懇切丁寧に行われました。
瑞来さんの絵の画面が、肉眼で見るように 美しく撮られていると良いのですが・・・・・・・・。

それにしても、全ての情報が 15分番組に、どのように収まるのでしょうか? 楽しみです。


457    <ホームギャラリー・ プレオープン風景> (みどり記) 
更新日時:
2016/02/01
昨年11月末に、ホームギャラリーの リフォームが完成してから、友人・知人が ぼちぼちと 一足お先に ギャラリー訪問に来てくれています。





ご近所の方が、山から 季節ごとの 大きな花木を切って届けて下さり、ホームギャラリーに華を添えてくれています。
また、今までは 『絵の中でモデル』 を務めてくれていたティーポットも、初めて 実用で使ってみました(笑)、これは周囲の空間を典雅な雰囲気にしてくれます。

今から、四月の<ホームギャラリーオープン>の本番に向かって、開館期間・開館時間・駐車場の確保・予約受付の有無・ etc. etc. 考える事がいっぱいです。



456    「新作できました」 & 「お正月風景」 (みどり記)
更新日時:
2016/01/01
昨年末に、“とりあえず” 新作 『H家のブドウと柿(そのA)』(三号変型) の写真を撮って、今年の年賀状に使いました。




今回の 絵の撮影で 有り難かったのは、ホームギャラリー内で 一台だけ付けてみた、トリミングカッター付きの スポットライト(スポットライトの光を四角く トリミングして、四角内の どの場所にも 万遍なく 均一の光が当たると説明された) の下(光の中)で撮ってみると、絵の画面が光らずに 撮る事ができました。
(ただ、このスポットライトが 光を当てられる空間は 小さいので、四号以上の大きさの作品になると、使えそうにないのは残念ですが・・・・・・)

昨年11月末に、ホームギャラリーのリフォームが 一応 完成してからは、親しい友人・知人が、三々五々 訪れてくれ、また、ご近所の 植物を育てるのが好きな方の ご厚意で、次々と 季節ごとの花木を届けてくれて、賑やかな プレオープンが始まりました。

また、年末には、地元ケーブルテレビの アナウンサー(プロデューサー?)さんの プレ取材もあり、近々、正式の 撮影がある「予定」 だそうです。 (放送予定の番組は、“四国中央市で活躍している 企業や人にスポットを当て、その取り組みを紹介する 『輝き発見伝』”)





455    < 『ホームギャラリー』 リフォーム終了しました> (みどり記)
更新日時:
2015/12/01
先月のコラムでは、リフォーム終了は 11月中旬と書きましたが、あちらこちらが 新しくなってくると、今まで 気にならなかった所の 汚れ・老旧ヶ所が 目に付いてきて、五〜六ヶ所は 追加工事を頼む結果になり、お終いの方では 新たに頼むのは ちょっと恥ずかしくなるという状態で・・・・・リフォームが 完全に終了したのは、予定より 二週間も遅れた 11月28日でした(笑)。

お陰様で、念願だった 絵の一枚一枚に スポットライトを当てて 展示できる場所が出来て、瑞来さんも 私も 喜んでいます。 ただ、今年五月に新発売になったばかりの 太陽光に近い LED のスポットライトは、今は 品薄状態という事で、予定通りの数は 取り付けられなくて、イメージ通りの明るさには まだなっていなくて、当初の 予定の数が揃うのは 来年になるそうです。

今回のリフォームでは、建設会社を営む義妹夫婦には、あれこれと 事の他 お世話になりました。 何よりも、安心して、リフォームを任せられるのは 有り難かったです。 

しかしそれでも、さすがに 三ヶ月に及ぶ リフォームには、色々と 気疲れしたので、「ホームギャラリー」 の一般公開は、来春 3〜4月頃からにして、さし当たっては 少しゆっくりして、今まで お世話になった 近しい方々に、ボチボチ 来て頂いて、ギャラリーの 「プレオープン」 をする 心づもりでいます。







| Back | Index | Next |


| ホーム | プロフィール | フォトギャラリー | コラム | 掲示板 | リンク集 |


メールはこちらまで。