日記

2002/09/08 Mon

メモリ高っ

 珍しく休みの日に午前に目覚めたが、することがないので部屋の掃除をする。 全く終わりが見えないのであまり真面目にやる気にはならないだが、 なんだかんだといいながら、結局夕方近くまでやってしまった。 ん〜、なんかこういうときだけA型。 これでもまだお世辞にもきれいとはいえないというのだからすごい。 もっとも、帰ってきたころは物置だったのだから、今の状態でも立派いえなくもない。 まともにやろうと思えば、家具の配置から手をつけねばなるまい。 そこまではしたくないが、いつかはせねばならんのだろうなぁ。 一段落つけてみると、ゴミが多い! 粗ごみを出すために、市役所に電話をせねばならんなぁ。 紙類のごみの日は月末か。ダンボールはしばらく物置においておくしかないか。 かなわんなぁ。ただでさえ狭いのに・・。

 夕方、晩飯がてら買い物に出て、ニノミヤムセンを探検。マウスパッドと、OA機器用のクリーナを買う。 めったに買わないものを買ったのは一日中掃除をしていたせいかもしれない。 Lavieのメモリが256MBというのは割と微妙なところなので、 512MBのメモリを購入しようとしたが、在庫はないということなの取り寄せてもらう。 3万円というのは結構痛い出費だなぁ。やっぱり、ノートは部品が高いわ。

2002/09/07 Sat

学生時代からの友人

 朝、なんとか手数料のかからない時間帯に目覚めて、みずほ銀行まで通帳記帳に行く。 先日、あまりに多すぎる預金口座の集約のため、 保険料の引き落とし口座を、大和銀行からメインバンクのみずほ銀行に変更する手続きをしたのだが、 その手続きが完了しているかどうかを確かめるためだ。 記帳したところ、保険料はきちんと引き落とされており、大和銀行の口座は解約してもよくなったようだ。 しかし、いつ手続きに行くかが問題やなぁ。銀行って何で土日休むんやろか。 きっとあそこは客商売ではないんやろうなぁ。どこの銀行でもたいてい行員って態度悪いし。 別に口座があるからといって困ることはないし、 大和銀行に寝ている金が早急に必要というわけでもなんでもないのだが、 自分のお金にアクセスできないというのは、なんとなくストレスがたまるものである。利息もつかんし(笑)

 最近プー暮らしを満喫していた妹が水曜から仕事に就くらしい。まあ、まずはめでたい話だ。 前は待遇がひどかったが、今度はどうなるかなぁ。 まあ、気に入らなきゃ、またうちで専業主婦してくれりゃいいんだけど(笑)

 夕方、Hと飲みに行く。 彼は結婚してから枚方、それもうちから歩いていけるようなところに住むようになったので、 会おうと思えばいつでも会えるのだが、 お互い忙しかったり夜な夜な呼び出しても嫁さんに悪いなぁと思ったりするので、 意外に久しぶりになってしまった。 PCを買った話や会社の話やら最近の学生はどうとかこうとかいう爺むさい話をする。 長期連休の度に会ってはいるにもかかわらず、最近お互い歳を取った気がするのはなぜだろう。

 明日は一日あいてしまった。どうしよっかな。そういえば、サングラスのメンテナンスに、眼鏡屋に行かねばならないはずなので、忘れてなければ明日行こう。

2002/09/06 Fri

ひとまず完了?

 Mebiusのほうはまだあれやこれやと安定しないが、定時が来たので後ろ髪引かれながら帰宅。 最近、うちの会社では朝一番に残業の申請を出さなければ残業が出来ないというシステムになっている。 サービス残業しなくていいのは良いが、こんな制度では突発事項に対処できない。 働いてる方としては、こっちの方が楽でいいんやけど、会社はそれでええと思ってるんかねぇ。

 帰ったら、Mebiusのことなんかはきれいさっぱり忘れて、Lavieにインストール。 会社の売店で買ったFDでブートディスクを作るとあら不思議、あっさりFDブートに成功。 まったく、3日間何をしていたのやら。 ここまでくればあとは簡単。XPのブートローダからのマルチブートにも成功。 うまくいくときというのはこんなもん。いつもこうありたいものだ。 とりあえずLavie の方はひと段落したような気がする。 あとはこれを使って何をするかが問題だ。

 そういえば、今日で1週間だがeo64エア開通はまだかなぁ。

2002/09/05 Thu

フロッピーディスクの賞味期限は?

とりあえずインストールの報告から。 この辺はノウハウにまとめたいような気もするが面倒なのでここに書く。

Mebius PC-GP7C1M:
原因がわかったかもしれない。 このPCのビデオカードはメインメモリからビデオメモリを取るため、 その分だけメモリを減らさねばならなかったのだ。 たとえばこの機種の場合、メモリを256MB積んでいてVRAMに最大32MB持ってかれるため、 223MBくらいしか使えるメモリがない。 したがって、ブートローダのオプションに mem=223M を足さねばならなかった。 http://mland98.rc.kyushu-u.ac.jp/text/PC-GP1-C7M.html のお世話になりました。 これでうまくインストールできたし、何とか動いている模様。
Lavie PC-LC7003D:
起動しない起動ディスクの中をXPで見てみると、全然ファイルが足りないことが判明。 chkdskかけてみる不良セクタがちらほらと存在。 ひょっとすると、インストーラで起動ディスクを作成するときには、 不良セクタをよけて使うなんていう味なまねはしてくれないのだろうか? 家にあるフロッピーを片っ端からフォーマットしてみるが、どれもこれも不良セクタがある。 やっぱり、10年近く使ってないと腐ってくるのかなぁ。 FDも買いにいかなあかんわー。
2002/09/04 Wed

USBカメラを買ってみました。

 会社の GP1-C7M にlinuxをインストール。 今度はあっさりインストール出来て、一旦起動はするのだが、 起動してしばらくすると固まってしまい、しまい起動しなくなる。 こればかりにかまってもいられないので、とりあえず放置。

 日課となりつつある会社帰りの電気屋への寄り道中、押熊のミドリでUSBカメラ発見。 おまけのソフトがいろいろついているのが気に入って、値段は張ったがLogitecの上位機種のほうを買った。 無駄遣い癖は直りそうにない。 2個セットでうっているのもあったが、これは「テレビ電話には、相手が必要でしょう。」ということなんやろね。なかなか考えているなぁと妙なことに関心。

 家に帰って、Lavie に Redhat linux 7.3 を入れるが、やはり 7.2 と同じくブートディスクからも立ち上がらない状況はかわらず。 HDブートではXPが立ち上がってしまう。 MBRにliloをインストールするのはなんとなくしたくないし、さ、どうしたものかね。

 カメラの方を試してみるが、付属のユーティリティでビデオのキャプチャができないようだ。 ほかのソフトを使えばできるのだが・・。んー、回線が開通したらユーザサポート行きかなぁ。

2002/09/03 Tue

USBカメラはどこにあるの?

 さすがに、今日はダウンロードが完了していたので、ダウンロードしたCDイメージをCD-Rに焼く。 CD-Rを焼くのに使えるPCの確保に手間取り、午後はほかの作業(会社でlinuxのインストールだけをしてるわけではない。そこまで給料泥棒ではない。)があり、結局まる一日かかってやっと3枚すべてが完了。 どうでもいいけど、うちの会社って、PCの数といい回線の太さといいIT企業としてはかなり「あれ」なんじゃないだろうかと思う。

 LavieでCD-Rのコピーをする。やっぱ、16倍速は結構幸せ。会社のマシンとは雲泥の差やなぁ。 そのうち、会社のマシンのスペックにストレスをためるようになるに違いない(笑)

 会社で話に出た Windows Messenger なるものを使って見ようと思い、 会社からの帰り道ちょっと寄り道してUSBカメラを探そうと 毎日JR奈良駅まで乗っけて帰っている連れを巻き込んでヤマダ電機に行くが、 ジャンク品コーナーにおいてあった他には見当たらない。 29歳にもなって、ジャンク品に手を出すのは切ないので見送る。 デジカメをしばらく眺めてから、激安のノンブランドのCD-Rのメディアと、 昨日買い忘れていたキーボードカバーを買って帰る。

2002/09/02 Mon

なぜインストールできないの??

 毎週月曜は憂鬱だが出社した(つーか、しなくてどうする?)。 Mebius PC-GP1-C7M にlinuxを入れるように頼まれた。 Duronが乗っている、とてもお行儀のよいマシンである。 そこら辺にCD-ROMが転がっていた Redhat linux 7.2をインストールしようとするがうまくいかない。 インストーラがビデオカードを認識してくれないようで、 インストーラが立ち上がる前にこける。 Xが立ち上がるようにしてくれという要求だったので、ビデオのドライバがないんじゃどうしようもない。 金曜の晩にRedhat linux 7.3のFTP版をダウンロードを仕掛けて退社していたので、 完了していたら試してみようと思ったのだが、 ちゃっかり、最後の一枚のダウンロードの途中でPCが落ちていて、もう一回やり直し。 まあ、明日の朝までにはダウンロードできているでしょう。多分。

 家のLavieに入れようとしたがこちらも失敗。 インストールは完了するものの、ブートディスクからの起動もできないという状況。 バージョンの問題ではないのは明らかだが、こっちも7.3待ちしようかな。

2002/09/01 Sun

消費が呼んだ浪費

 大きな買い物をするとその周辺のものが欲しくなるのは世の常。 ってなわけで、今日は地元の電器屋めぐりをした。 買ったものを箇条書きしてみる。

CD-RとCD-RWのメディア少々
たくさん使うに違いないのだが、まだ相場がわからないので、少しずつ価格を探りつつ買うことにする。 テンキーパッドは、電卓で使い慣れている00キーのついているタイプがあったのでこれを買うが、 ドンキでUSB2ハブにもなる変り種を見つけたので、 話のねた(我々の業界では「無駄遣い」ともいう)にこっちも買っとく。 でも、こっちは00キーではなく000キーがついていたので、「00キーがついていてUSB2ハブになるテンキー」なんてものがあったら買ってまうんやろなー(笑)
USBポートに挿すメモリストレージデバイス
財布とも相談して一番小さい32MBのものを買う。 128MBまであるのだが、昨日の今日で財布がつらい。
液晶保護シート
でも、キーボードカバーは買い忘れた。 なんか、重要度が逆のような気がするが気にしてはならない。

 この日、液晶保護シートを貼るのに失敗したのは内緒である。 生まれつき不器用なのだ。誰か貼ってくれ。
 ま、ショックはショックだったが、ある意味いつものことなので気を取り直して、 linux用のパーティションを確保するために、PCの再セットアップをする。 なぜか再セットアップのためのCDは添付されておらず、自分で作らなければいけないらしい。 それもCD6枚。めんどくせーぞ。何がめんどくさいって、マニュアルを読むのがめんどくさい。(笑) なんとかCドライブを10GBにして再インストール完了。 10GBも取ったら、次のパーティションの先頭があっさりシリンダ番号1023を超えているに違いないので、 Linuxのインストールを考えると頭が痛い。 もっと小さくしたいのだが、再セットアップツールの仕様で10GBより小さくはできない。 やっぱり、メーカー製PCはWindowsしか使わない人向けなんだろなぁ。 サーバマシンを買うときは自作又はオーダーメイドを検討しようっと。

d-nack@nike.eonet.ne.jp