| 
  
 
 
  
『SWEET&THINGS』 
テテトビーチからすぐ! 
ビーチでのおやつの他 
素敵なおみやげもあるかも。 
ここで買った箱入りの 
バナナチップスが大当たり♪ 
掘り出し物がみつかるかも 
しれませんので 
のぞいてみましょう♪ 
店内はクーラーがかなり 
効いているので、 
ビーチ遊び中に寄るときは 
なにか羽織っていくよう 
おすすめします。 
 
 
>>>おみやげ一覧を見る 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
買い物について 
ロタはスーパーでも日用品などの種類が少ないので、現地調達は考えず 
必要なものは日本からきちんと持っていきましょう。 
お酒は種類が少なく、ソンソン村のスーパーでは基本的にビールしか 
売っていません(ワインとウイスキーも少々ありますが、銘柄選べず)。 
ビール党の方はともかく、ちょっとホテルの部屋でゆっくりでワインとか飲みたいなあ、という方は、免税範囲で持参するのも手。 
 
おみやげについて 
ロタには大きなおみやげ屋さんはありません。 
泊まっているホテルのショップか、ソンソン村の『パームス』、 
スーパー、ダイビングショップの売店などで買いましょう。 
お菓子やジャム、体によいと最近話題のノニジュースなど定番品は、 
空港のショップが充実しています。 
ふつう、空港で売っているおみやげは、高いけれど仕方なく買うって感じですが、ロタの空港はなぜか、おいしいお菓子やジャムが手頃な値段。 
なにしろグズリアとかの小袋入り菓子なんて、 
『SWEET&THINGS』より空港のほうが安いんだから、あれれ?って。 
それと、空港ではポナペ島の民芸品やココナツオイルも売ってます。 
 
ロタには、グズリアというココナツ味のチャモロ風カリントウ、 
ロタ産バナナのバナナチップス(これがほんとおいしい!)など、 
素朴でとてもおいしいお菓子がいろいろあります。 
 
チャモロ風カリントウなら、テテトビーチの小さな菓子店!ここのが特に 
おいしくて。作ってるところが違いますが、空港でも売ってます。 
スーパーではなぜか売っていません。 
 
しゃれたおみやげなら、ソンソン村にある『パームス』がおすすめ! 
ロタのお菓子やペッパーなどを、きれいにラッピングしてあります。 
パレオや水着、アクセサリー、雑貨もかわいいし、値段も良心的。 
(ただ、最近経営者が変わってから食品は置いてないかも・・・)。 
 
ロタのおみやげを紹介します >>>>>おみやげ一覧を見る 
  
 |