| HOME | 
| ロタのトップ | アクセス | 観光MAP | 泳ぐ・遊ぶ | 食べる | 買い物 | エアライン比較 | ホテル比較 | さくいん | 
| 
   はなのはねロタ島ガイド                                    <<<<<エアライン比較TOPへ戻る  | 
| エアライン比較 | ||
| ノースウエスト航空 | 比較内容 | コンチネンタル航空 | 
| サイパン (グアム便もありますが、私が 乗ったサイパン経由便で比較) ※ただしサイパン、グアムから ロタへの便はありません  | 
                    経由地 | グアム | 
| 正規割引運賃ワールドバリュー のほか、インターネット割引で ロタまでの設定あり  | 
                    料金(成田−ロタ) 航空会社の正規割引運賃で 50,000円前後〜 インターネット等で格安航空券を 買う手も  | 
                    正規割引運賃フライトライト またはフライトライト7の グアム・サイパン料金に プラス2,000円でロタまで行ける  | 
          
| ノースウエスト航空 ワールドバケーション ノースウエスト航空のブランド。 便が確定する・航空券先渡しOKで 空港のツアーカウンターに寄らず済む、 ワールドパークス通常のマイルのほか ボーナスマイルがもらえる、 早割30が適用される  | 
                    おすすめの パッケージプラン エア+ホテルのパックプランを 利用するとき  | 
                    コンチネンタル航空 コンチネンタルホリデイ  | 
          
| ワールドパークス 期限なしで貯められるので 個人的には好きなプログラム  | 
                    マイレージプログラム この2社は提携しているので、 どちらの会社でフライトしても 好きな方にマイルを加算できます  | 
                    ワンパス | 
| 機内サービス | ||
| 2種類から選ぶ | 食事 大差なし  | 
                    2種類から選ぶ | 
| 
                              アルコール類は有料 (500円か5US$を都度支払う) ※為替レートが1ドル=100円以上なら 500円を払う方がお得です。  | 
                    飲み物 2006年2月より、ノースウエストも エコノミークラスでのアルコールが 有料に。  | 
                    ソフトドリンク多数 しかしビールなど アルコール類は有料 (600円か5US$を都度支払う)  | 
          
| 乗り継ぎ便について | ||
| ノースウエスト系の 『PIA』は、2005年2月9日を もって、 サイパン〜ロタ間から 撤退しました。  | 
                    経由地−ロタ間の機材 | 
                               40人乗り  | 
          
| 経由地の空港 | 国際線・国内線とも 同じターミナル  | 
          |
| 経由地における 貨物室預け荷物の取り扱い  | 
                    なにもしなくてOK 荷物は日本からそのまま ロタまで送られる  | 
          |
| 乗り継ぎ便のチェックイン | 入国手続き後 指定時間までにターミナル内の カウンターでチェックイン  | 
          |
| 経由地での過ごし方 | 行き・帰りともターミナル内で 過ごせる。 ターミナル内には免税店のほか レストランなどもある。  | 
          |
| 乗り継ぎ便でのサービス | グアム→ロタのみ、乗る前に 水とチャモロクッキーが 配られる。 ロタから飛ぶときはとくになし。  | 
          |
| その他 | グアムはアメリカ合衆国の準州だが、 ロタは自治政府北マリアナ連邦 に属するため、グアム経由の場合は、 グアムとロタで都度入国審査が必要。 グアム〜ロタ間の短いフライト中に 入国用の書類を記入するので けっこう忙しい。  | 
          |
| 
 
  | 
          |
| 
 
  | 
          |
| 
 | 
|